車庫のシャッターは開放しておく?
昨日、嫁さんに聞くまで知らなかったのだが、なんでもうちのマンションは計画停電の時間帯は
駐車場のシャッターを開放しているらしい。泥棒さんウエルカム状態。
うちのマンションの駐車場は自走式3階建てで結構な台数が入っている、私のバイクもこの中だ。
んで、なんでシャッター開放しちゃうの?
電気が切れたら灯りがなくなり監視カメラも止まるのに...
もともと、うちの周りは治安が悪く車上荒らしが多発しているから後付でシャッターつけたのに...
意味わからない、計画停電の時間帯は前日にはわかるんだからその時間どうしても車を使いたい人は
すぐはす向かいにあるでかいTIMESの駐車場に移しとけばいいだけじゃん。
なんで、数百円かそこらの為にそんなリスクを犯すんだ?
被害があったら誰が保障してくれるんだ?
なんで、そんな大事なことを管理組合の数名だけで決めてしまったんだ?
住人全員にアンケートを取るべきだろう?
あほすぎる、多分、今の管理組合員の中に平日に車を多用する人がいただけだろうと思われる。
うちなんて、殆どの人がサンデードライバーなのに、多数決を取れば閉めておく事になると思う。
私の考えっておかしいっすかね?
なんか、実際に被害が出るまでは、誰も声を上げないっぽいな~、
とりあえず、バイクにはU字ロックも付けておこう。
はぁ~(´・ω・`)
駐車場のシャッターを開放しているらしい。泥棒さんウエルカム状態。
うちのマンションの駐車場は自走式3階建てで結構な台数が入っている、私のバイクもこの中だ。
んで、なんでシャッター開放しちゃうの?
電気が切れたら灯りがなくなり監視カメラも止まるのに...
もともと、うちの周りは治安が悪く車上荒らしが多発しているから後付でシャッターつけたのに...
意味わからない、計画停電の時間帯は前日にはわかるんだからその時間どうしても車を使いたい人は
すぐはす向かいにあるでかいTIMESの駐車場に移しとけばいいだけじゃん。
なんで、数百円かそこらの為にそんなリスクを犯すんだ?
被害があったら誰が保障してくれるんだ?
なんで、そんな大事なことを管理組合の数名だけで決めてしまったんだ?
住人全員にアンケートを取るべきだろう?
あほすぎる、多分、今の管理組合員の中に平日に車を多用する人がいただけだろうと思われる。
うちなんて、殆どの人がサンデードライバーなのに、多数決を取れば閉めておく事になると思う。
私の考えっておかしいっすかね?
なんか、実際に被害が出るまでは、誰も声を上げないっぽいな~、
とりあえず、バイクにはU字ロックも付けておこう。
はぁ~(´・ω・`)